ベクトルでイメージするリフレクションの重要性
今回はベクトルを使って、リフレクションの大切さを簡単にまとめてみたいと思います。 例えば、個人のキャリアをイメージして、何かしらのゴールに向かってキャリアを積み上げて成長していく!という場面を想像してください。 まずこち…
今回はベクトルを使って、リフレクションの大切さを簡単にまとめてみたいと思います。 例えば、個人のキャリアをイメージして、何かしらのゴールに向かってキャリアを積み上げて成長していく!という場面を想像してください。 まずこち…
2014年から公開している、1年間を振り返るシート。 2018年バージョンをつくりましたので、公開したいと思います。 それでは、ご興味のある方は添付のワークシート、手帳などの今年を振り返れるものを準備して始めていきましょ…
経験学習は、その名の通り「経験」から学びを取り出そう!という学習方法です。 その学びを取り出す行為が「リフレクション」という行為で、僕らは次のような図でその概要を理解しています。(図では、学び=意味付け、変化と表現してい…
社会に出て働いていると「あなたの信念はなんぞや」みたいな話しを、大なり小なりしたことがあるかと思います。 リフレクションや経験学習といったものにも、信念が大きな役割を果たしており、効果的な学びと信念の関係を論じた研究も進…
発達心理学者のエリクソンは、リフレクションによる気づきを促進させるために「よく考えられた実践」という考え方を提唱しています。 よく考えられた実践とは、その言葉通り「ただ行動をするだけじゃなくて、ちゃんと考えて行動するんだ…
今回はリフレクションのコツとして「目的を設定しておくといいよ!」ということを書いてみたいと思います。 リフレクションとは、簡単に言うと経験を問い直してそこから気づきを得るという事です。 自分の考えや行動を問い直して「あ!…
今回はリフレクションのコツとして「経験の質を高める」ということを書いてみたいと思います。 僕はリフレクションカードなるツールを作って、その説明で「リフレクションで大切なのは問いです!」ということを言っていたりするのですが…
問い。 問いと言えば、人に質問することですよね。 人になにかを質問することにより、その人が持っている「情報を引き出す」「考えていることを聞く」。 問いってのにはそういうイメージがあります。 でも、問いにはもうひとつ機能が…
※2017/12/29 2017年バージョンにアップデートしました 2014年から公開している、1年間を振り返るシート。 今年バージョンをつくりましたので、こちらも公開したいと思います。 それでは、ご興味のある方は添付の…
昨年からやっているリフレクションエキシビジョン。 2年目の今年も、リフレクションエキシビジョン2017というタイトルで開催してきましたのでブログでも簡単にまとめておきます。 70〜80人程度の方に参加していただき、とても…