シェアしやすさの「シェアラブル」ってPRに大事
最近キーワードにしていることに「シェアラブル」って言葉があります。 シェアラブル = shareable でして、シェアのしやすさと言う考え方なんですが、これを意図してつくることって、やっぱ凄く大事だよねーって改めて思っ…
最近キーワードにしていることに「シェアラブル」って言葉があります。 シェアラブル = shareable でして、シェアのしやすさと言う考え方なんですが、これを意図してつくることって、やっぱ凄く大事だよねーって改めて思っ…
最近、某プロジェクトで、起業講座を準備しています。 ナカシマはファシリテーターを担当させてもらうのですが、昨日はその打ち合わせを行ってきました。 今回の起業講座は普通に想像する起業講座とは違います。 今回は女性に特化した…
ナカシマ、フライデーリフレクションという活動をやっています。 その名の通り、金曜日の夜に振り返りをしよう!という内容のイベントですが、このイベントがなんと鹿児島の皆様に拡げて頂くことになりました!! いやはや、嬉しい限り…
ついに6月ですね。 2015年も半分まで後少しです。 そんな6月の最初のブログは、新しい挑戦について。 ナカシマ、フライデーリフレクションという対話と振り返りの場をつくっています。 詳細はこっちのHPをみて頂けたらと思い…
昨日、いきなりステーキというお店にいきました。 どうしても肉が食べたくなり、ついつい(笑) スタイルは立ち食い?のステーキ屋さんであり、その分回転率も高いので、肉時代の価格は安くなっていて、お客としては美味しい肉を安い価…
外資系コンサルの企画力。 右っかわの下にある「最近読んだおすすめの本コーナー」でも少し紹介してますが、せっかくなので本体でも少しご紹介を。 読んでて思ったんですが、この本、「既存の枠をいかに抜けるか」という思想で文章が書…
あっというまに2015年も4月になってしまいましたね。 そんなエイプリルフールの本日ですが、新しい製品を発表したいと思います。 リフレクションカードPersonal! リフレクションカードPersonalは、これまでおよ…
ここ1ヶ月、リフレクションカードの新型を開発しています。 開発中の新型は、リフレクションカードPersonal! これまでのチーム用、アイスブレイク用に加えて、より個人の文脈でリフレクションと対話を楽しめるように設計して…
先日、ラジオに出演してきました。 いろんな方のお悩みを女将さんが斬りまくる(笑)というコーナーで、そのコーナーの一角で「振り返り(リフレクション)」が、悩みの解決や成長には大事だよねって話をしてきました。 ちなみに女将さ…
あけましておめでとうございます。 本日2015年の元旦です。 昨年の1月1日にこんなブログを上げてたのですが、本当に馬のように早かったです。 自分が馬のように駆け抜けたというよりは、時間に馬のように駆け抜けられた感覚のあ…