リーダーの言うことは聞かなくてもいい?リーダーの権威が変化していることについて

リーダーシップ論

権威の変化とその現代的な意味

先日、とある所で「学校の先生や企業のリーダーの影響力って弱まってきたよね」という話題が出てきました。

これは確かにそうだよなーと思っていることで、昔は学校の先生はいわゆる「偉い人!」ということで、親にも子どもにも「権威」みたいなものがあったと思いますが、今は学校の先生は偉い、権力がある!みたいに感じる場面は少なくなっているのではないでしょうか。

昔は確かに存在していた先生やリーダーの権威がどのように薄れていったのか、簡単に考察してみたいと思います。

昔の権威は「特権が力になり人を動かしていた」

まず、昔の「権威」について振り返ってみましょう。昔の権威って主に地位や役職、経験によって支えられていたと思います。例えば、学校の先生や企業のリーダーが「先生だから」「上司だから」といった理由だけで自然と敬意を受け、指示が従うべきものとされていたんですよね。なぜそんな構造が許されていたかというと、それは知識や情報がその人に偏っていたからで、その知識の偏りが「特権」になっていたからではないかと思います。

昔はインターネットもSNSも何もなかったわけなので、知識や情報は広がっていきません。知識や情報を独占できるということは、いわばその人だけが答えを独占できたわけであって、そこにいろんな権利や権限が発生して特権になり、従うべきリーダーであるという認識が広がっていたのではと考えています。

ちなみに権威の辞書的な説明は次のとおりです。

他を服従させる威力。 ある分野で知識・技術が優れており、他から範とされること。 また、その人物。コトバンクより https://kotobank.jp/word/権威-60251

権威とは知識や技術で他を服従させるということですね。つまり、昔の権威は、専門的な知識や技術などの特権(答えを知っている!)があることで、他の人への影響力を発生させる力であったことが読み取れます。

現代の権威は「信頼と共感が重要」

では、いまの時代の権威はどうなっているのでしょうか。結論から言うと、今の時代では「共感」や「誠実さ」、そしてそこから生まれる「信頼」などが権威の源になってきているように感じます。もはや専門的な知識や情報を持っているだけでは権威は発生せず、人を動かすことはできなくなっているのですね。

理由は、これまであった知識や情報の優位性が失われたからです。高度情報化社会の現代では、知識や情報はインターネットを通じて誰でも簡単に入手できてしまいます。以前は権威のある人しか持っていなかった情報に誰でもアクセスできるので、答えの独占ができなくなり、適当なことをいってしまうと「それ本当ですか?」と今まで影響力を与えていた人からも訝しがられるわけです。

そうなると、もはや他人を動かす権威は、専門性からは発生してきません。今の時代、他人を動かす力は先に述べた「共感」「誠実」「信頼」などのキーワードになってきているわけであって、例えば、学校の先生ならば、単に知識を与えるだけでなく、生徒や保護者に寄り添い、共に学ぶ姿勢を見せることが求められるでしょう。企業のリーダーも「トップダウンで命令を下すだけ」ではなく、部下やチームメンバーとの対話を重ねながら、透明性をもって信頼関係を築くことが大切になってきています。

僕自身、形式的な地位や肩書きよりも「この人が話すことなら聞いてみたい」「この人と一緒に働きたい」と思わせるような人間性の方に魅力を感じることの方が多いですし、そういう人の言うことであれば、素直に受けとめ信頼して行動をすると思います。そう言う共感や信頼感のようなものが、人を動かすのが現代であり、そうなると現代の権威というものは、専門的な情報ではなく、共感や信頼などのキーワードになってくるのではないかと考えています。

これからの権威の在り方

昔は「肩書きがあるからすごい人!」で通用したかもしれませんが、いまの時代は「その肩書きの裏側にある実績や姿勢」が問われる時代です。「なぜそのポジションにいて、そこから何をしたいのか」というストーリーや思いが共有できないと、人々はなかなか心を動かされないわけです。

これからの時代は権威が必要とされている現場ほど、「地位だけでなく、人間性や関係性をどう育んでいくか」が問われているように思います。先生や上司という役割はあくまで一つの入口でしかなく、その先にある個としてのリーダーシップや、ついていきたくなる人間か?ということが試されているのだと思います。

「職位」や「年齢」だけでリーダーとして確立されるわけではなく、「信頼を得る態度」や「共感し共に成長しようとする姿勢」などでリーダーの権威が確立される時代だと思う次第です。

タイトルとURLをコピーしました