リモートワークに必要な「信頼」はどう作ることができるか?
2021年4月現在、日本社会にも随分とリモートワークが広がってきたと感じます。 かく言う僕もお客さんとの打ち合わせはここ半年以上全部リモートですし、これからコロナが収まってきたとしても、昔のようにほとんど全ての仕事を…
2021年4月現在、日本社会にも随分とリモートワークが広がってきたと感じます。 かく言う僕もお客さんとの打ち合わせはここ半年以上全部リモートですし、これからコロナが収まってきたとしても、昔のようにほとんど全ての仕事を…
昨日ロフトワークさんのイベントの『創造的チームの作り方』ってのに行ってきました。 友人から勧められたイベントで、面白そうだなーということで千葉県は柏の方へ。 柏は今回2度目の訪問。 前回は近くの大学で勤務している友人に会…
この記事でわかること → 男性型・女性型のリーダーシップの意味。効果的なリーダーシップの構成要素 先日あるイベントにて活躍する女性の話を聞いてきました。 そこでは、これからの時代は「女性型のリーダーシップ」が大事!という…
この記事でわかること → 行動にはメッセージ性という側面がある。チームメンバーのやる気を出すには、そのメッセージ性を意識するといいですよ。 ======= この間、ある経営者から…
リーダーシップと聞いて、みなさんはどんなことをイメージするでしょうか。 ・積極的に行動してチームを引っ張ること? ・皆の意見を聞いて最後の意思決定をすること? リーダーシップには色んな側面があり、どのイメージも間違っては…